ホーム

2024年9月22日日曜日

学童勤務は 音楽レッスンの武器

 近頃、学童に通ってらっしゃる生徒さんが増えまして、学童の時間は鍵盤練習をする時間ともおおいに重複しうるので、学童とは何?ということで。

「 保育士資格 」「保育士合格通知書」も届きましたので、

早速

藤崎小学校  学童 へ 面接試験

そして週2回 月、木 でお仕事をさせていただいて おります。

「2024年9月14日 保育士証書 」が 熊谷千葉県知事

と入っており、60歳すぎての勉強の結果は、嬉しかったです。やはり、弾いて勉強弾いて勉強、これに尽きると思いますよ。エレクトーン・ピアノと、よく弾きました。今いらっしゃる生徒さんのおかれている環境・時間・資質 全員違いますから、個人個人に合わせ 音楽力もつけるレッスンメニューをどんどん考えていこうと思います。学童に私も通うようになりパワフルになっております。保育士資格という武器を今後のレッスンに必ず役立てます。




PTNAきららステップコンサート

 9月8日きららステーションがありました。

ゲスト演奏は  西畑久美子先生です。

すごすぎ  です。音に魅了。音が美しすぎて涙 涙 涙。

演奏スタイルに魅了。エネルギッシュに魅了


生徒さん3名演奏。の予定が一人は家族旅行で欠席。

2名中一人のお母様は、高熱の為お子様のお父様とおばあちゃまが演奏披露を楽しんでいかれました。「縁は異なもの味なもの」、お子様お母様の代理として2名中のもう一人の大人の生徒さんの勤務している子供専用の歯医者さんにかかっていたというのです。偶然の出来事ですが、双方共に安心感と励ましと笑顔とと沢山の心のプレゼントがあったように思います。

津田沼駅南口 モリシア方面 にあるお子様専門の歯医者さんです。

私のステーションのお仕事は、度緊張のNo捲りとタイムキーパ―。そして、大人の生徒さんとの連弾。「小原 孝さん編曲 ねこふんじゃったパラダイス」会場の空気をパラダイスに変えるほど、pの時は、2人で小さなパフォーマンスさせていただきました。




合格しました

 還暦を過ぎ保育士試験に合格いたしました。

保育の心理学の科目に悩まされましたが、学科合格の次の実技試験は、

楽しくこなせて 大満足です。