ホーム

2022年10月26日水曜日

学年で1人だけの受賞・おめでとう

 

🌷おめでとうございます🌷

学校でも練習をした結果、
素晴らしい演奏を
認められて、嬉しいですね
心よりお祝い申し上げます



私も嬉しいです。

お知らせをありがとうございました。
HAPPY HAPPY HAPPY

走るよ💨


高校生のアンサンブル

 

弾いてきますね
本番は11月18日です

YAMAHA銀座店 でYAMAHAの最高峰の

ピアノとエレクトーンで

自分たちの好きなステージ衣装で

ヘッドアクセサリーは、2人お揃いです

松沢からのプレゼントです。

ライト映えしますね。

美しい曲をかわいい2人が素敵に演奏です。

津田沼イオン内の伊藤楽器で、アンサンブル練習しまーす

まつざわのエレクトーンは只今、生徒さん宅にレンタル中です。

エレクトーンも楽しんでほしいなあ

足 足 足 足足

試験日和でした

 生涯学習

朝から夕方まで集中をしてきました。音楽教室も様々な目的をお持ちになり、

音楽をお始めになる方に対応できる体制を、私自身で整えたく、

お勉強を始めた次第です。

大人・成人のお勉強「健康音楽体操」準2級は

レフイル・脳のお勉強・・・結構苦しかったー両親介護後だけに精神的に

音符ビッツ」は脳と音楽のこの考察から音楽トレーニング方法を

今回は保育の視点から、人間を育てる入り口の基本事項は、

   どのような

事柄を学ぶのか、音楽と関連づけるには・・・・など

😍有効期間3年 ゆっくりとお勉強してみます。

💣💦自己採点を現在中高生と共有中(笑)

はげまされてます💖



2022年10月9日日曜日

3ヵ月間60分お次は30分

 キャリアを積み重ねているお母様達とお子様が

一緒にピアノのお稽古も積み重ねていく練習の60分

そして10月からは、お家トレーニングファイルの本格始動

どんな音楽を弾きたいのか

どんな音楽に仕上げるのか

お家トレーニングにかかっているかも。。。。


  きょうはここまで。。。。ピンポーン!