ホーム

2025年7月30日水曜日

本日例話7年7/30日保育士実技試験合否発表日

😍 おめでとうございます!!

😆シニアの方・OLの両名の2人とも

合 格 されました。

音楽実技は、演奏はもちろんのこと

伴奏の工夫・楽譜作成・練習の工夫

所作から演奏終了までをマスターしての受験

をしっかりやれましたね。

「上がってしまい、半分もできませんでした。」と

おっしゃっておりましたが、

音楽は、~3点・~9点とまあまあ

お話の実技は、今年からし3つのお話の中から

1つを指定されるので、ドキドキが増し増しで・・・・・

その中~0点と~8点と

合格はするだろうなあーとはおもっておりましたが、

安堵いたしました。

筆記試験から実技試験まで4か月ほどで仕上げられたのも

レッスンにいらしていただけたから

私も大変嬉しいです。💕

幾度か実技試験を受けられてからのレッスンの4か月間

頑張ったからですね。

心より、おめでとうございます!!

2025年7月27日日曜日

2025コンペディション

コンペディション

 7月の初旬に2人のレッスン生がコンペディションは初挑戦。ピアノ歴2年半~3年程       『予選入選賞』いただきました。🎉🎉ありがとうございます!

        コツコツと🏃

 ピアノに向かう時間に、歌ったて・テンポキープ・指番号・フレーズ・音楽楽典・ハーモニーの理解・スケール・調性・移調・と練習内容は多岐にわたる、そして脱力ができてからの演奏、とやることが盛沢山でした。

🎹

練習方法工夫として大学生にもお手伝い願ってオンラインでも練習いたしましたね。連続4日間という週もありましたね。

この経験を活かして💪

この練習した時間の経験をそのままに💪

次はブルグミュラーコンクールへ☆彡