ホーム

2021年12月15日水曜日

12月はクリスマスソング


レッスンの最後に初見連弾


 初級教本でも連弾となると、

拍数も音価も慎重になるわね

真剣に弾いて ちょっと おかしな

リズムなど  あったりすると

すぐに 二人で同じところから

弾き始められるなど

笑いながらでも弾き切るなんて

・・・・・ばっちりね

トイピアノの挑戦

いいじゃない

トイ グランドピアノ

かわいい音ね
みんな が幸せになるわね

横浜に こんなにしゃれた
ツリーがあるんですね

楽しめて よかったわ




 

これ、弾いたらご褒美だ♪

クリスマスコンサートで弾くのよね☆



 今日のレッスンは歳の最後でもないのにクリスマスプレゼントが。。。

君のは トーマス。1年間良く通ってきてくれました

リュックを背負ってきてくれるかしら

クリスマスコンサートかな?

レッスンで笑顔と共にかな?

 お指の動くのがうれしくて

うれしくて 動くようになりました。

お指の形も

打鍵の仕方も やさしくね

お辞儀もできたね 

綺麗な音ね

綺麗な音ね

初見はマンスリー piano

指動きの練習は バッハシンフォニア15番

5級演奏グレードの課題

年末から来年までの宿題は素敵な交響曲

ボランティア活動の体操で 

演奏リクエストしたいですね

ステキな 不思議な 1年でしたね



 

2021年12月9日木曜日

幼稚園年中さん練習

幼稚園年中さんのレッスン

今日は、「ぜんおんぷ」1・2・3・4を おぼえてくれましたね。素晴らしい❣

「にぶんおんぷ」も おぼえてるねえ。すごーーい

お指の形も大事よね 。

こうやってえーーー  こうしてーー   そう そう 上手ですよ

 

 アンパンマンの指人形 は、指番号を覚えていただく為の おもちゃ

 CDの音楽に合わせて指番号を覚えましょうね。きれいな声でお歌も

うたえましたね。

今日は、ここまでです。CDの音楽を聴いてきてくださいね

また来週です。ピシッと お辞儀  ピシッと

お辞儀の仕方は、サンタさんが来る時まででいいのよ。。。。

もう できちゃいました。






 

ブルグミュラーコンクール東京ファイナル

 東京ファイナル 出場おめでとう🌼

響く音をだしきりました♪

長期の音楽維持が課題でした
指の感覚もよくなり
とても楽しく練習ができている様子で
増々ピアノが好きになったみたいですね。


ステキな音楽をありがとう